お墓の引越し「改葬」とは?どうすれば改葬できるの?

改葬について

結婚や転勤など色々な理由によって、住まいを変えることもあります。引越しは、多くの方が何度か経験があることではないでしょうか。このように、家やアパート、マンションの引越しは手間暇はかかるものの、比較的スムーズにできます。しかしながら、お墓の引越しとなるとそう簡単にはいきません。それは、たとえ先祖代々続いてきたような自分の家のお墓であっても同じです。きちんとした手続きを行いながら進めていかなければなりません。もちろん費用もかかります。また、お墓の引越し方法によっても様々な違いがあります。それぞれ費用も全く異なります。

例えば、お墓を引越しする場合、今まで使用していた墓石などを全て移す場合と、今まで使っていた墓石ではなく新しいものを使用する場合とでは、やはり費用も異なります。遺骨だけを別の墓苑やお寺などに引っ越すことを、「改葬」と言います。

現在は、こういったお墓の引越しが多くなってきているようです。その理由は色々あるのですが、お墓が遠くにあるため、なかなかお墓参りやお墓の手入れができない人が少ないことも挙げられます。また、核家族が多くなっていることなども理由になっています。こういった理由により、これからも検討する方が増えてくる可能性があります。

遺骨を移すことは可能です。しかしながら、たとえ家族のものであっても勝手に行うことはできません。申請書の発行が必要なものもありますので、市役所に早めに相談することをおすすめします。また、お寺にお墓がある方は、住職さんとの間で揉めることがないように注意することも必要です。一方的に改葬を伝えるよりも、やむを得ない事情があることなどをしっかりと住職に伝え相談するのが良いかもしれません。

改葬の流れについて

改装はどのように進めていけばよいのか、その流れについて紹介します。まずは、改葬したい旨を現在お墓がある寺院などに伝えます。ここがスムーズに進められていくポイントでもあります。事務的に伝えるのではなく、これまで長い間お世話になった感謝をぜひ伝えるようにしてください。次に、新しい墓地を探して、そこで「受け入れ証明書」と「墓地使用許可証」を発行してもらいます。

次に、今お墓がある場所の市役所窓口で、「改葬許可申請書」を発行してもらいます。そして、それに必要事項を記入して、「埋葬証明書」と「受け入れ証明書」を提出します。すると、数日後には、「改葬許可証」が発行されます。

ここまで行ったら、遺骨をお墓から取り出すことができるようになります。その際、墓地の管理者の方に「改葬許可書」を提示することも忘れないようにしましょう。遺骨を取り出した後は、「閉魂供養」を行います。これは今まで墓石として使ってきた石を、普通の石に戻すための儀式です。この儀式は、それほど時間がかかるものではありません。また、閉魂供養の際にはお布施を用意するのが一般的です。最後に、墓地を更地に戻して終了です。

新しい墓地では、管理者に「改葬許可証」を提示して遺骨を埋葬します。この際、「開眼供養」を行う場合があります。この儀式は、石に仏心を入魂するためのもので大切な儀式です。開眼供養の際にも、お布施を用意するのが一般的です。決まった金額はありませんが、どうしてもイメージできないような時は、石材店や住職に相談しても良いでしょう。一般的に、このような方法で手続きは進められていきます。

改葬する場合、石も引っ越しできるか

仮に、墓石をはじめ今まで使ってきたお墓一式の重さを量ったら相当な重量になることはすぐに想像できることです。つまり、もし墓石を引っ越すことができたとしても、それを行う場合はかなりの運搬料が発生するということです。その為、石を運搬するよりも、新しい墓石を購入した方が費用が安く済む傾向があります。また、墓地によっては以前使っていた墓石を受け入れていないところもありますので、注意が必要です。どうしても今までと同じ墓石を引き続き使用したい場合は、それについても管理者に確認するようにしましょう。

また、全ての作業や手続きを終えるまでに必要な期間についてですが、スムーズに進んだ場合でも三ヶ月から半年近くかかるケースが多いです。お墓を新しく作る際にもやはり一か月以上かかることが多いですし、墓地を探すことや、申請手続きなどを合わせると想像以上に時間がかかってきます。

とは言え、これからも長く大切にするお墓についてのことですから、急いで判断するべきという事でもありません。費用も高額になる可能性が高いです。家族間での話し合いが必要であることはもちろんですが、親戚などともよく話し合った上でこれからのことを決定するのがオススメです。場合によっては、この話し合いの際に意見が対立して長引いてしまうこともあります。

また必要な費用についてですが、新しく購入するお墓や墓地にかかる費用以外にも、遺骨の取り出し費用や納骨費用、墓石や墓地の処分にかかる費用、書類発行手続き料などがあります。これらは、墓地や石材店などによっても金額が変わってきます。

関連キーワード

関連記事

トップへ戻る