霊園や霊苑、墓地の違いとは?選ぶ際の注意点を解説

「霊園」「霊苑」「墓地」、いずれもお墓がある場所ということはわかるものの、何か違いはあるのでしょうか。
ここでは、それぞれの違いやその種類、霊園や墓地を選ぶ際の注意点について詳しく解説します。

霊園(霊苑)とは寺院に属さない墓地

霊園(霊苑)は特に法律で定義されているわけではありませんが、一般的には檀家にならず、寺院に属さない墓地のことを指し、「霊園墓地」などとも呼ばれます。

霊園(霊苑)は寺院に属さないことからもわかるとおり、宗教や宗派、国籍などを問わないところが多いですが、法事などは自分で用意する必要があります。
なお、霊園(霊苑)も法律上では「墓地」にあたります。

霊園と霊苑の違いは明確ではない

なお、霊園の「園」と「苑」の漢字の違いについてですが、実はこれらの違いについてはっきりとしたことはわかっていません。
ただし、中国最古の字書である「説文解字」によると、「園」は果樹などを植えるところ、「苑」は動物を飼うために囲ったところともされています。

また一般的に「園」よりも「苑」の方が特別なイメージがするといった理由などから、それぞれの何かしらの思い入れがあり「苑」が使われているとも考えられます。

墓地には二つの意味がある

墓地には二つの意味があり、まず一つは霊園とは反対、つまりは檀家となり、寺院に属する墓地という意味で、「寺院墓地」とも呼ばれます。

檀家になるとお布施などで寺院の運営を支えなければなりませんが、その代わり、お墓を建てられるだけではなく手厚い供養を行ってもらうこともできます。
そして、墓地のもう一つの意味は、墓地、埋葬等に関する法律の第2条5項により「墳墓を設けるために、墓地として都道府県知事(市又は特別区にあっては、市長又は区長)の許可を受けた区域」とされている場所です。[注1]

[注1]e-Gov法令検索|墓地、埋葬等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000048

霊園と墓地の種類

霊園と墓地はさらに「公営霊園・公営墓地」「民営霊園・民間墓地」「寺院墓地」「共同(みなし)墓地」の4つに大別することができます。
ここからは、それぞれの違いについて解説します。

1. 公営霊園・公営墓地

公営霊園と公営墓地は、都道府県や市区町村などの自治体が主体となって運営や管理を行う墓地です。
公的な場所であるため、宗教や宗派、国籍などの縛りがなく、公営のため倒産などのリスクが非常に低いという特徴があります。

ただし、申し込みをするためにはその霊園を運営する自治体に住民票があることが条件となっていることが多く、申し込みが多い場合には抽選での決定となります。

2. 民営霊園・民営墓地

民営霊園・民営墓地は、公益法人や宗教法人が運営しており、管理などは石材店などの民間企業が多く行っています。
こちらも宗教や宗派、国籍などの縛りはほぼありません。

公営霊園と比較すると永代使用料や管理費が高くなる傾向がありますが、送迎バスや駐車場があるなど、サービスが充実しているところが多い印象です。

3. 寺院墓地

寺院墓地は前述のとおり寺院が運営・管理を行う墓地です。
多くの場合は寺院に隣接しており、寺院に法要を任せることができ、手厚く供養してもらえるという特徴があります。

ただし、お墓を建てる条件としてその寺院の檀家になることが求められるほか、お布施をしたり行事への参加などをする必要があります。
また、墓石のデザインや大きさなどは決められているケースが多いです。

4. 共同(みなし)墓地

自治会などの地域の小さな団体が運営・管理を行っている墓地で、個人の所有や村落の共同墓地など、日本全国に点在しています。
基本的に地域の住民を中心に利用されていることが多いため、一般に販売されていることはほとんどありません。

宗教や宗派、決まりなどはさまざまです。

霊園や墓地を選ぶ際の注意点

ここまで紹介してきたとおり、霊園や墓地は運営母体によってそれぞれ異なる特徴があります。
そして、特に特徴が出やすいポイントとしては以下が挙げられます。

・使用できる宗教・宗派
・申し込みできるタイミング
・費用
・選べる墓石の種類
・サービスの内容
・供養の手厚さ
・立地

この中で最初に考慮すべきは宗教や宗派でしょう。
例えば自分の宗教や宗派と同じ寺院がアクセスしやすい立地にあるのなら、寺院墓地を優先的に検討してみるのも良いかもしれません。

また、予算も大きなポイントです。
公営霊園・公営墓地については民間霊園・民間墓地・寺院墓地よりも費用を安く抑えられますので、予算が限られている場合は優先的に検討すべきでしょう。

【まとめ】

時間に余裕を持って後悔のない霊園・墓地選びを

お墓選びは一時的ではなく、この先の長きに渡って親族に関係してくる大切なことです。
そんな大切なお墓選びで後悔しないためには、お墓についての基礎知識について理解し、しっかりと情報収集をしておく必要があります。

そのためにも、霊園・墓地選びは時間に余裕を持って早めにスタートさせましょう。

関連キーワード

関連記事

トップへ戻る