まだ亡くなっていないのに、亡くなった時の相談をするのは不謹慎ではないですか?

人が亡くなられてからお葬式までは、日程に余裕がなく、ご逝去後約1時間~2時間のうちに、お葬式内容の打ち合わせを致します。 大切なご家族がお亡くなりになった深い悲しみの中、まだ気が動転していたり、看病に疲れている時の打ち合わせは、心身共に常日頃の状態ではなく、判断力も低下します。 このため最近では事前に「自分もしくはご家族」の細かいお葬式内容を決めておく方が増えています。 核家族化が進んで、親戚やご近所に相談しづらくなっているということもありますが、不安な時に見知ったスタッフの適切なアドバイスはとても心強いものです。 予めお葬式の内容や進行について理解して、もしもの時にも慌てず、後悔のないお別れするために、鳳友葬祭では事前相談をお勧めしています。 個別の相談がしづらい場合は、終活セミナーなどを利用して知識を得ておくとよいでしょう。

トップへ戻る