「おのじ通信」Vol.302015年4月25日(小池編集員)

小野路ヘッダ画像 

気候の変化がめまぐるしいこの時期は体調不良になりやすく、温度や湿度などが大きく変動することが、自律神経の乱れに関係するそうです。そんな自律神経の乱れを防ぐためにも、食事・睡眠・軽い運動は大切だとよく言われます。

 

軽い運動…散歩…?といってもどこへ行こうか…?

もし行き先に迷ったら、天気の良い日にお参り&お散歩気分で、町田小野路霊園へいらしてみてはどうでしょうか?

 

4月から5、6月にかけては、園内のあちらこちらに季節の花々があふれています。お参りして、霊園内の花をゆっくり見て歩けば、気持ちにも身体にも最高の栄養です。天気のいい日には雅区の藤棚展望テラスで一息つけば、花と緑と空の広さに気分が晴れやかになります。

 

 ご先祖様をお参りすると気持ちが穏やかになると言いますが、この時期は園内の花や緑の美しさもプラスされ、今より更に元気になれるかもしれません。合掌の郷 町田小野路霊園の四季の変化を見つけて、ゆっくりお参り、そして散策してみてはいかがでしょうか?

onoji1501_01

最近お墓参りの方、墓石工事の相談にみえる方々から、緑がキレイ、花がキレイなどと聞くことが多くなりました。管理事務所の定休日には所員総出で草花の手入れや参道のお掃除をしていますので、そんなお声を聞くととても嬉しいです。気候の良い今からの時期に、お参りしながら花と新緑を楽しんで、もっと町田小野路霊園を好きになってほしいと願っています。

トップへ戻る